【旅のお供に】充電器とモバイルバッテリー2役をこなす便利な商品<733 Power Bank(GaNPrime PowerCore 65W)>

充電系はこれさえあればOK!1台で2役をこなしてくれて荷物を減らすのに便利なおすすめ商品。

旅先に行く際には必ず必要な充電機器。
地図やチケット、記念写真などスマートフォンは旅先で大活躍なため、スマートフォンの充電が切れてしまうととても大変。
ただし、充電機器が多くなると荷物がぐちゃぐちゃに散らばってしまうことも悩み。

今回紹介する商品はそんな方におすすめの、モバイルバッテリーと充電器が一緒になった商品です!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

目次

商品の仕様

<商品詳細>
価格(税込):14,990円
バッテリー容量:10000 mAh
サイズ:約111 × 63 × 31 mm
重量:約320 g
カラー:ブラック/ホワイト/ゴールド
出力端子:USB Type-C×2・USB Type-A×1

コンセントのある環境ではUSB充電器、コンセントから抜けばモバイルバッテリー

この商品の魅力はやはり充電器とモバイルバッテリーどちらにもなること。
荷物をできるだけ少なくしたい私にとって、本当に助かってます。

他に、電力が大きいの私が愛用している理由。
コンセントに挿せば、最大65WのUSB充電器としてあらゆるデバイスを急速充電できます。
モバイルバッテリーとして使用したときも30Wでスマートフォンやタブレットであれば、急速充電ができます。

また、USB充電器、モバイルバッテリーどちらとしてもパソコンの充電に対応しています!
パソコンの充電も一緒にできるのはとても便利ですよ。

複数ポートを同時に使用すると最大W数が下がり、急速充電ではなくなる場合があります

10,000mAhで大容量

10,000mAhあるとスマートフォンは2回フル充電できます。
そのため、旅先で常にスマートフォンを使っている方も安心。

また、充電はコンセントに指してUSB機器として使用しているときに、充電がされます。
他のモバイルバッテリーと比べて、コンセントに挿すだけ充電できるのも旅先ではありがたいですね。

残量はボタンを押すと点灯するLEDランプの数によって確認できます。

<LEDランプの点灯数によるバッテリー残量の目安>
1つ点灯:〜25%
2つ点灯:26%〜50%
3つ点灯:51%〜75%
4つ点灯:76%〜100%

高級感のある見た目

この商品は1万円を超える商品で、他の商品にはない高級感があります。
シルバーの部分は光沢のあるプラスチック素材、ブラックの部分はシリコン素材となっており、高級感のあるデザインになっています。

持ったときの少し重みのあるところや質感がさらに高級感を醸し出しており、特別感もでてきますよ。

少し重いので持ち運びに注意

最後に1点注意点です。

厚みと重さがあり、充電しながら操作することが少し大変。
そのため、充電と使用するタイミングをずらすことがおすすめです。

iPhone 13との大きさ比較

大容量な上に、モバイルバッテリーと充電器が両用できる便利な逸品いかがでしたか?
旅行の必需品としてとてもおすすめなので、気になった方は下記よりご確認ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学生の時に初のひとり旅で日本一周した際に、現地の人との交流が面白く、ひとり旅にハマる。

それ以降、旅しながら授業を受けたり、マレー半島縦断したりと学生時代は年間100泊旅をしてきた。

社会人になってからも、土日に旅をすることも多い。

ひとり旅の好きなところは、色々な出会いがあることと、自由で選択肢が多いところ。(旅行中はかなり気分屋なので)

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次