ひとり旅のときに利用する人がいるゲストハウス。
ゲストハウスは共用スペースで開かれた場所が多く、宿泊者・宿のスタッフ・地域の人々など、他者との繋がりが生まれる場所。
旅館やホテルのようなプライベート性よりはパブリック性が高いことが特徴です。
ひとりで自由な旅だからこそ、宿泊費を節約したいだけでなく、交流を目的に利用する人が多いんです。
ただし、予約サイトでは施設情報(客室・共有スペース・アメニティなど)しかわからず、実際に行ってみないと共有スペースの雰囲気がわからないことも…
そのため、「人と交流できると思ったのに行ったら何か違う…」ということが起きてしまうこともあるんです…
だからこそ、おすすめしたいのがこの「日本全国ホステルマップ」。
ゲストハウスに宿泊したいと思ったらまずは確認してほしいサイトなんです!
日本全国ホステルマップとは?

「日本全国ホステルマップ」はゲストハウスコンシェルジュとして活躍されているアーミーさんとゲストハウスの交流に魅力を感じてゲストハウス巡りをしているコニタンさんが実際に宿泊したおすすめゲストハウスをまとめたサイトです。
なんと、全国で130軒を超える宿が紹介されています。
おすすめの宿はGoogleマップにまとめられていますが、「絞り込み検索」機能もあり、希望の宿を検索することも可能です。
絞り込みは「個室」「駅近」「交流」など細かく分けられており、ひとり旅で気になる点も網羅されていてとても便利です。

<絞り込み機能一例>
個室・・・個室の設定がある宿
半個室・・・壁とカーテンで仕切られ、プライバシーが確保された部屋の設定がある宿
ドミトリー・・・相部屋の設定がある宿
男性専用部屋・・・男性専用部屋の設定がある宿(ドミトリー、個室含む)
女性専用部屋・・・女性専用部屋の設定がある宿(ドミトリー、個室含む)
交流・・・ご飯会、イベントなどオーナー、スタッフとゲスト同士の交流が期待できる宿
古民家・・・こちらを基準、または公式HP上で古民家と紹介している宿
動物(ペット)・・・犬、猫などのペットがいる宿
1人旅・・・1人での利用がしやすい宿
インバウンド・・・外国人の利用が比較的多い宿
1品持ち寄り・・・ゲストやスタッフがそれぞれ1品持ち寄ってシェアご飯会が催されている宿
夕食・・・夕食の提供がある宿
朝食・・・朝食の提供がある宿
カフェ併設・営業・・・館内でカフェ営業をしている宿(営業時間や定休日、メニューなど詳細は各宿のHPでご確認ください)
バー併設・営業・・・館内でバー営業をしている宿(営業時間や定休日、メニューなど詳細は各宿のHPでご確認ください)
サウナ営業・・・館内にサウナを設置している宿(サウナの種類や価格など詳細は各宿のHPでご確認ください)
駐車場・・・館内または至近距離に駐車場がある宿(無料、有料どちらも含む)
送迎・・・最寄りの交通機関(鉄道・バス停など)まで送迎サービスを行っている宿(無料、有料どちらも含む)
駅近・・・ここでは最寄り駅から徒歩20分以内のお宿(Google map 基準)
バス停近く・・・ここでは最寄りのバス停から基本的に徒歩10分以内のお宿(Google map 基準)
港近く・・・フェリーが運航している最寄りの港から徒歩10分以内のお宿(Google map 基準)
温泉・・・館内または併設の施設で温泉に入れる宿(銭湯も含む)
寝袋割引・・・寝袋を持参すると宿泊料が割引になる宿
車中泊・・・車中泊プランが有る宿
キャンプ割・・・テントで泊まる場合、宿泊料が割引になる宿
鉄道ファン向け・・・鉄道にちなんだ場所やグッズ、部屋、イベントなどが有る宿
ライダー歓迎・・・ライダーハウスまたはスタッフにツーリング経験を有し、バイクに対する理解が深い宿
チャリダー歓迎・・・スタッフにチャリダー経験が有る、あるいは自転車に対する理解が深い宿
ワーケーション・・・普段とは異なる場所で仕事をしつつ、旅を楽しむ働き方に適した部屋や設備が有る宿
おすすめポイント
実際に訪れた場所のみ紹介
紹介されている宿は作者が実際に宿泊して独断と偏見で良いと感じた宿です。
先ほど紹介したように、予約サイトではゲストハウスの目に見える施設情報ばかりしかわかりません。
しかし、実際に宿泊したからこそわかった様子も踏まえて、紹介されています。
特に「交流」は宿のスタッフの方の人柄も関係しており、これは実際に宿泊しないとわかりません。
多くのゲストハウスを巡った作者の厳選されたおすすめ宿が紹介されているので、とても参考になるサイトなんです。
Googleマップにそのまま追加できる
おすすめ宿はGoogleマップを使って紹介されているので、簡単に自分のGoogleマップへ保存することができます。
これがGoogleマップを普段使っている人はすごく便利なんです!
<登録のやり方>


このようにすぐに自分のGoogleマップへ追加できるんです。
旅行のときにGoogleマップで行きたい場所を管理している人にはとても便利ですよね。
(実は過去紹介した「ホステル奈」も紹介されているんです)

ひとり旅の醍醐味のひとつは、思いがけない「出会い」。
各地のゲストハウスには、あなたと同じように旅が好きな人が集まっています。
「日本全国ホステルマップ」がそんな素敵な出会いのきっかけになれば嬉しいです。
気になった方はぜひサイトを見てみてください!
コメント