私が愛用しているバッグ「MAMMUT Seon Transporter 25」。
今まで旅行用のバッグとして持っているものはキャリーケースのみでした。
バッグで行くときは仕事で使っているものを使っていましたが、このバッグを使ってからはバッグにもこだわるように。
今回は私のお気に入りのバッグを紹介します。
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
私がバッグを選ぶときに重視したこと
バッグコーナーに行くとたくさんの商品があり、悩んでしまいます。
そこで、今までの旅行経験から妥協できないポイントを2つに絞りました。
防水素材であること
旅行中は外にいることが多く、いきなり雨が降ることも。
また、傘は荷物を減らすために折りたたみ傘にするため、バッグは濡れてしまうことが多いです。
そのため、大切な荷物を守ってくれる防水性能は必須です。
収納ポケットが多すぎないこと
「収納ポケットの多さ」をアピールしているバッグは多くありますが、私は逆に「ほどよい数」であることを重視しました。理由は①ポケットが多すぎると「どこに何を入れたか」を覚えきれなくなる②バッグに入れる前にまとめて収納しているから
①について、どこに収納しているか覚えるのがめんどくさい私。
ものが見つからないとき、「なくしたのではないか」と焦って探すと、いつもと違う場所に収納していたというのもあるある話なんです。。。。
だから、ひと目で入っているものが確認できることが好きなんですよね。
②については、服、歯ブラシなどの一式、その他小物などはそれぞれ収納ケースにまとめています。
だから、バッグの収納が多くなくても、うまく分けることができるんですよね。
私が使っている服をまとめる圧縮袋はこちら↓

バッグの機能紹介

MAMMUT Seon Transporter 25(マムート セオン トランスポーター 25)
容量:25リットル(日帰り〜2泊程度の旅行に最適)
サイズ:幅30.5cm, 高さ46.7cm, マチ14.5cm(機内持ち込み可能サイズ)
重量:990g
価格:24,200円(Amazonでは執筆時点で15,852円)
収納ポケットは4箇所
①メインポケット

メインポケットはダブルファスナーでフルオープンになる作り。
ファスナー付きのメッシュポケットも2つあります。
フルオープンだから、スーツケースのように荷物の出し入れがしやすくなっています。
荷物がどこに入っているかも把握しやすいですよ!

また、アウトドアブランドのリュックだけあって、シューズ専用のスペースも。
シューズ以外の収納ポケットとしても利用可能です。

②PCポケット

PCポケットはL字型に開きます。
ノートPCやタブレット、書類それぞれの仕切りがあり、きれいに収納可能です。
また、各ポケット柔らかいクッション素材で仕切られており、保護できることも嬉しいポイント。
収納している愛用のモバイルバッテリーはこちら↓

③貴重品用ポケット

中央上には貴重品を収納するのに適したポケットが。
深さはリュックの半分くらいですが、財布や鍵、スマートフォンなどの小物を入れるのにおすすめ。

また、このポケットのみ特殊で、ジッパーにフックが付いているので、簡単なロックになるんです!
そのため、貴重品を守ることができるんです。
④前面ポケット

リュックの全面にもポケットがあります。
こちらは厚みは大きくありませんが、縦に大きく開くため、観光地のパンフレットなどの書類の収納におすすめです。
雨に強い
表面に撥水性のある素材が使われています。
また、止水ファスナーにより、雨水が入りにくくなっております。
なので、急な雨でも安心です。


フィットする背面クッション

背面はクッション材になっていて、背中にフィット。
背負い心地が良いです。
また、リュックベルト部分にMAMMUTのロゴが入っているのもかわいい。
キャリーケースとまとめられる

背中側にはキャリーケースに取り付けることができる場所があります。
キャリーケースとまとめられるので、荷物が多いときも便利。
もちろん使わない時は、クッションに埋もれるので、背負うときの邪魔になりません!

キャリーケースと一緒にした時は、側面の取っ手が手持ちになり使いやすいですよ。
実際に使った感想
収納力が多いのに手軽に使えるのが便利

何と言っても、収納力が大きいことが便利!
今までキャリーケースもしくはリュック+手持ちのバッグを使っていた旅行もリュック1つで行けるようになりました。
また、収納ポケットの数が多くないので、バッグ内で見当たらないことも少なくなりました。
基本メインポケットに入れるようにしたので、開けば大体見つかります。
背負い心地が快適
先程も紹介したように、背中のクッション材が体にフィットする設計になっています。
特に嬉しかったのは、パソコンを収納していても背中に硬さが伝わりにくいこと。
以前のバッグは荷物がパンパンかつ背中に近い位置にノートPCの収納ポケットがあったので、背中にパソコンの硬さの不快感があったんですよね…

このバッグは荷物でパンパンになったとしても、背中に伝わらないのがとても良いです!
ダブルファスナーだともっと便利
とてもお気に入りのバッグですが、使いにくいところを強いて言えば、PCポケットのファスナーです。
現状はシングルファスナーになっているため、開閉時に少し使いづらいんです…
もしダブルファスナー(両側から開閉できるタイプ)だったら、さらに使い勝手が向上するだろうと思います。
とはいえ、この点以外はすごく満足しています!

今回は愛用している「MAMMUT セオン トランスポーター25」を紹介しました!
シンプルで機能的なおすすめのバッグです。
興味のある方はぜひ試してみてください!
コメント